記事一覧

【2日目】OBラン

二日目。6時前に起床し、外で体操し、朝ご飯。うまい。

obラン_190114_0098
朝日が照らす中、佐々里峠を登る。
上る際、OBの方の一人が開発に携わったという電動MTBが真価を発揮した。


頂上へ着いたら、自転車と荷物を預けさせてもらい、ハイキング開始!

目的地は心霊スポットとして知られる廃村八丁。


弁当を持参し、進んでいくと、もはやこれは道なのか?という道につき、
下っていくと、進行困難になって、さすがに携帯で調べると、やはり道ではなかった笑。

obラン_190114_0141
↑斜面を滑る55代主将、副将


元の場所に戻って見渡すと、明らかな道があったのに、
なぜか誰もそのことに気づかず、この状況を楽しんでいたのだ。
まあ、正規ルートもなかなかにハードだったけれども笑。


obラン_190114_0173
GPSでルートを確認してもらいながら、
時々木に巻き付けてある赤いテープを頼りに、川沿いをひたすらに進んでいった。

obラン_190114_0109
アドベンチャー気分!

obラン_190114_0111
M田くんも楽しそうで何より。
3時間くらい歩き、なんとか、廃村八丁に到着!


obラン_190114_0176
弁当おいしいぞ。

obラン_190115_0179
自然いっぱいでぽかぽかして気持ちいいー。

帰りも二時間くらい歩いたけど、時間を忘れるくらいこの冒険は最高だった笑


裏花背を通って、コースアウトとかありながらも、無事ゴール。
obラン_190114_0186


OBの方の走力は全然衰えておらず、さすがだと思った。

世代は違ってもDCCとして通じるものは多かったし、
OBの方々の貴重な話が聞けて、本当に良かった。

とても密度が濃い2日間だった。

来年も行きたい!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント